【教室の様子】麻バッグ完成と帽子の練習

所沢市の自宅で開催している手編み教室『mimosaあみもの教室』の様子です。

 

生徒さんが先日から編んでいた麻のバッグは、口にバック細編みをしアイロンして完成しました。

あとは、持ち手をつければ完成です。

持ち手は市販のものをつけることにして、続きはお家でということになりました。

 

帽子を編みたい生徒さんは、サンプルを気に入ってくださりこれと同じ物を編むことにしました。

↓↓↓

【完成】夏用ニット帽の試作品2号

ニット帽

これを編むために、丸を編む練習をしました。

ちょっと説明したら、すぐに理解して図を見ながらスイスイ編んでしまいます。

ああ、これでは私の出番がなくなっちゃう~(困)

(;一_一)

 

この調子なら、お家で編み進められそうです。

わかる範囲内で良いので、編んでみてくださいね。

 

サンプルの着画

かぶってくださったところをパチリ

mimosaあみもの教室20180422

ボーダーTシャツにブルーのワイドパンツだったので、めっちゃマリンになってお似合いでした(^^)v

 

実はこれしか写真撮れなかったの・・・

夢中になってしまい忘れましたとさ(汗)

( ̄▽ ̄)あは

 

●手編み教室のご案内●

●トーカイ武蔵藤沢店の手編み講座『手編みレッスン』 →  5月の日程

2018年5月9日(水)、26日(土)10:30~12:30

『子どものための手編みレッスン』

2018年5月26日(土)13:30~15:30

 

●自宅教室『mimosaあみもの教室

2018年5月13日(日)、27日(日)10:30~12:30

自宅編み物教室のお申込、お問い合わせはこちらから

↓↓↓

お問合わせメールフォーム

 

↓ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド教室へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ
にほんブログ村

編み物に関するいろいろを書いています。

mimosaのあみもの日記http://maimaimimosa.jugem.jp/

ぜひ、ご覧ください

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です