【講座】編んでいたのは、お孫さんの帽子。
トーカイの講座『手編みレッスン』で生徒さんが編んでいたのは、お孫さんの帽子でした。
講座の翌日には「完成しました」というメールと共に写真も送ってくださいました。
とっても早くてビックリでした\(^o^)/
毛糸はトーカイのウイスターベビーベビーです。
お花のアップ
お花は、モチーフをご自分でアレンジして編んだそうです。
このお花、以前おくるみを編んだ糸とケープを編んだ糸の残りなんですって。
なんか良いですよね~、こういうのって。
これを見るとおくるみやケープを思い出すでしょ?(^O^)
今回は、この帽子のためにたくさんの編み物本を参考にさせていただきました。
形や模様や大きさです。
自分で編みながら編み図も描きましたが、オリジナルというよりアレンジ作品ということになると思います。
↓ランキングに参加しています。
編み物に関するいろいろを書いています。
『mimosaのあみもの日記』http://maimaimimosa.jugem.jp/
ぜひ、ご覧ください