【講座の様子】フラワーアフガンクロッシェのミニバッグ編み始め。
クラフトハートトーカイ グリーンガーデン武蔵藤沢店での編み物教室『手編みレッスン』の様子です。
フラワーアフガンクロッシェのポーチが完成した生徒さん。
次は、フラワーアフガンクロッシェのミニバッグを編むことにしました。
この「洗えるコットングラデーション」という糸は、ブロックごとに色が変わってくるので面白いですね。
ポーチを編んだ時に「これでいいのかな?!」と疑問に思ったことを質問してくださいます。
これでしっかり覚えることができるんですね。
ポーチは、実物を見せていただきました。
正しくきれいに編めています(^o^)v
完成したマーガレットも実物を見せていただきました。
着画も撮らせていただきました。
総透かし模様がとてもキレイです。
大きさもちょうどイイ感じです。
今まではお孫さんのものを編んでいらっしゃったので、ご自分の物は初めてとのこと。
素敵な作品になりましたね(^O^)/
また完成品を見せてください。
お待ちしています\(^o^)/
●手編み教室のご案内●
●トーカイ武蔵藤沢店の手編み講座『手編みレッスン』 → 7月の日程 8月の日程
2018年7月28日(土)10:30~12:30
『子どものための手編みレッスン』
2018年7月28日(土)13:30~15:30
●自宅教室『mimosaあみもの教室』
2018年7月22日(日)10:30~12:30
*他の曜日もご相談ください。
自宅編み物教室のお申込、お問い合わせはこちらから
↓↓↓
↓ランキングに参加しています。
編み物に関するいろいろを書いています。
『mimosaのあみもの日記』http://maimaimimosa.jugem.jp/
ぜひ、ご覧ください。