ゴス友さんから、ビーズ入りかぎ針編みネックレスの完成報告をいただきました。
ビーズ入りかぎ針編みネックレスが完成したという報告を、ゴス友さんからいただきました。
デザインフェスタに持って行ったネックレスです。
キットを作ったという話をブログで読んでくれて、ライブで会った時に「キットがほしい」とご依頼いただきました。
このグレーのロングタイプにしました。
一緒に参加した森山直太朗くんのライブの時にキットをお渡しし、編み方をちょっとだけレクチャーしました。
早い夕飯を食べながら、お店の中であれこれ説明し、スレッドコード編みの練習もしました。
ニットカフェみたいで楽しかったです。(^_^)v
彼女は元々編み物をする人なので、0号のかぎ針も持っていましたし、ちょっと説明したらすぐにできました。
キット内容はこんな
これ以外に説明書がA4で6枚あります。
そして、「できました~」という報告が写真と共にやって来ました。
それがこちら↓
以下、感想をいただきました。
「スレッド編みに慣れるまで目が揃いませんでした。糸のよりがあまりきつくないから細いのだけ1本ひっかけたり・・・そうするとひっかける事によってその先のよりが緩くなってしまって少し編みにくかったです。解説は分かり易かったですよ。殆ど迷うことなく理解できました。
~中略~
久しぶりの編み物完成した時はガッツポーズでしたが肩こりが・・・」
肩こりするほど頑張ってしまったんですね・・・
ありがとうございました。m(__)m
このネックレスについて、彼女のブログでご紹介いただきました。
↓↓↓
『ぼちぼちでんなぁ~*ごんの徒然*』
嬉しいです~\(^o^)/
これからも、そういうキットを作れると良いなぁと思います。
9月のイベントにも持って行く予定ですので、ぜひ見に来てくださいませ。m(__)m
↓ランキングに参加しています。
編み物に関するいろいろを書いています。
『mimosaのあみもの日記』http://maimaimimosa.jugem.jp/
ぜひ、ご覧ください。