トーカイさんの糸で編む、かぎ針編みクリスマスツリーが2種類完成しました。
トーカイさんの糸で編む、かぎ針編みクリスマスツリーが2種類完成しました。
いろいろ試し編みして本体が完成したので、飾りつけをしました。
まずは、トーカイさんのアクリル毛糸ジョリータイムで編んだツリーです。
飾りはシンプルに、リボンとポンポンボールにしました。
ポンポンボールは、セリアで手芸用のものを購入しました。
乗せているだけですが、アクリル毛糸に引っかかるので落ちません。
持ち上げて振り回しでもしない限り大丈夫です。(^^)v
次は、キラキラした変な糸ウイスターキラリネのツリーです。
光ってしまって上手く写らず、すみません。
実物は、もう少し明るい緑色です。
小さい飾りをいろいろつけてみたのですが、リボンが一番可愛かったです。
このリボンはダイソーで、星はセリアで買いました。
星は、多分レジン用のパーツだと思います。
ちょっと目立たなかったな?!
ウイスターキラリネは芯の糸が細いので、アクリル毛糸に比べると出来上がりが柔らかいです。
どちらもボール紙の芯を入れてますが、アクリル毛糸の方は入れなくても大丈夫なくらい自立してました。
どちらも高さは、11cmくらいです。
この2種類のクリスマスツリーは、クラフトハートトーカイ武蔵藤沢店内の展示ケースに飾ります。
“ケースの中の地味な私のエリアを華やかにするぞ計画”絶賛実施中なので、ぜひ、見に来てくださいね♪
次の『手編みレッスン』は明日11月2日(水)です。
一緒に編み物をしませんか。
あなたのお越しをお待ちしております。
↓ランキングに参加しています。