編み図をPCで描きたい!Illustratorイラストレーター基本講座を受けてきました。
以前から、PCで製図を描きたいなと思っていました。
これまでは、簡単な四角で矢印や数字を入れたりするくらいなら、wordワードでなんとか作っていました。
ですが、かぎ針の記号図は、ちょっと無理。
現在、頑張って手描きです。( ̄▽ ̄)
棒針の記号図はExcelエクセルで挑戦しましたが、なかなか難しかった。
wordワードでもExcelエクセルでも、いろいろできるのだとは思うのですが、一度Illustratorイラストレーターを習ってみたいなと思っていたのです。
『ハンドメイド作家講座』の時に、「PCで製図描けるようになりたい」って、希望を述べました。
すると、その時の受講者の中に、イラストレーターで絵本作家の方がいらっしゃって
「Illustratorイラストレーターで描けますよ。教えられると思います。」って。
そして、イラストレーター・絵本作家のなかじまともこさんを講師に、『ハンドメイド作家講座』の講師・沼里さんが基本講座の企画をしてくれたのです。
それぞれPC持参で、実際に作業してみました。
なかじまさんのレジュメはとてもわかりやすく、手芸作家用に内容を考えてくださっていました。
これがとても良かったです。
今回の基本講座は、まだお試し企画ということで、正式な講座にはなってません。
やってみたら、やっぱり難しー(>_<)
でも、練習すればできるようになるかも?!
次回、2回目までにちゃんと練習します(^_^)
できるようになるのかな?!